つまりは愛しのプラシーボ

最近、俺の中でこのサイトの認識が“引きこもり生活防止のための更生プログラム”に変わってきている気がする。

というのも、俺は毎月何かしら日記に書けそうなイベントを起こさないとマジで一生お出かけしないレベルのインドアマンだからだ。

なので今もこうして己の尻に鞭を打ちノーパソを開き打鍵している次第である。

もともとノルマもないし期限もないので余裕でサボれるわけだけど
「月イチでいいのに何も書くことないなんて、君さぁ…w」
とココロの中の煽りガキが陰キャ生活を馬鹿にしてくるので仕方なくやっているところはある。

確認してみると現在6ヵ月間連続投稿が続いている。素晴らしい。

しかしそろそろネタ探しもだるくなってくる。

今月何書こうか…もう月末じゃん…

そして今日は久しぶりの休日。

部屋の片づけをしていると懐かしいファイルが出てきた。

留学中の授業プリント(統計学)のファイルを眺めながら
(ま~じで英語できなくなったな…)としょんぼりムードになると同時に勉強欲が湧き出てきた。

そうだ、こういう時は海外の友達と久しぶりに連絡とってみよう!

パパっとDiscordを立ち上げて……

ーーーーーーーーーー

というわけで

おれは今、友人のアメリカ人バーチャルライバーのMaicaと暇電をしている。

話してから知ったのだが、現在は配信活動を引退していたため完全に友情出演みたいな形である。

彼女は日本語勉強中のアメリカ人。
英語と日本語を織り交ぜて会話をする、所謂ジャパニグリッシュで話してくれる為こちらとしても大変助かる。

 Hi, Daisuke!! 久しぶり~

わ~~~やっほ~~^^

時差があるにも関わらず暇人の呼びかけに応答してくれて本当にありがたい。

それにしても……

なんていうか…

おしまいな構図すぎない?

休日に部屋に引きこもって画面の中の二次元アバターと会話している成人男性マ?

いや~最近アクティブな活動してなくてさ~

私は最近アイススケートにハマってるよ!

バーチャルの存在の方が活発な人生送っててワロタね😭

と、ここで気づく

結局引きこもって2次元アバターと話してるだけなの終わってない?

何となくMaicaにアドバイスを聞いてみることに。

今こっちは休日のお昼くらいなんだけど、何も予定ないんだよね

うん

何すればいいかな

知らねーよ

そりゃそうだ。

ダイスケ、 たしか占いできたよね?

え、まぁ…

今こそ、そのタロットを使う時なんじゃないの?

たしかに、こういったぼんやりした悩みをカジュアルに占いたい場合、タロット占いは向いていると思う。

でもあんまり自分の事って占わないんだよね。無理矢理良い解釈に持っていっちゃうし

そもそも占いを信じていないし。

それなら私がリーディングしてあげる

あれ、Maicaタロット分かるの?

オフコース。さぁランダムに3枚ピックするがいいわ

言われるがままに3枚めくってみる。

あらわれたのは『ソードの3』『ハーミット』『カップの7』

ハーミット!!wwwwwww

ハーミットとは日本語で言う『隠者』、つまりは根暗オタク引きこもりひねくれ陰キャってコト。
あまり俺を怒らせるなよ

しかしよくみると逆位置で出ている。その点に気づいたMaicaは

なるほど、左右の2枚は“ハーミットにならない為の方法”を示してるワケね

と推理を展開し始めた。

じゃあ、まずは『カップの7』から

カップの7は7つのアイテムが男の前に浮かんでいるイラストだ。

このカードに描かれているアイテムは、今のあんたに必要なこと

ほう

えーーっと、ヘビ?

そんなわけねぇだろ。

真ん中はブランケット、左上にガール……Ah, okay

ダイスケ、彼女を作りなさい

カス過ぎる。

たっぷり時間をかけて “You should find a girlfriend.” じゃねぇぞ。

あとはなんか、ドラゴン、くさ、ダイヤモンド…なにこれ、いわ?を集めると良いことある

ポケモンの話してる?

忘れてたけど、時差の関係でアメリカはいま夜だった。コイツ早く寝たいからテキトー言ってるわ。

…わかった、こっちで解釈しておく

で、残りの1枚はどう読み解く?

ソードの3は、ハートに剣が3本突き刺さっているイラストだ。

今挙げたアイテムから『3つ』手に入れるのよ。それがこのイラストの意味

それが今日のミッション、と?

そう、今すぐによ

日本はちょうどランチタイムでしょ。
ヘビでもドラゴンでもとっ捕まえて食べるのはどう?

なんかモンハンの世界観の奴いんだけど…

最悪うなぎでもいい

確かにうなぎは食べたい。それいただき。

んじゃ、私寝るからあとは頑張ってね~!グンナイ☆

ーーーーーーーーーー

さて、どうしたものか

うなぎの話題が出たからもう完全にお昼ご飯はうなぎの口になってしまった。

とりあえず近くのうなぎ屋さんを検索してみるとアホ高い店が2つお手頃価格の店が1つ、うなぎを扱ってる惣菜屋さんが1つ見つかった。

うなぎは店内ストックが無くなったら終わってしまうらしいので、とりあえずお手頃価格の店に電話をかけてみた。

「本日のうなぎは、取り置き分で終了いたしました」

自動音声が無慈悲に響く。

ヘビでも捕りに行くか…と考えたが今日は天気があまり良くないため、近くのお惣菜屋さんへ向かうことに。

ちょっと高かったけど無事ゲット。

ーーーーーーーーーー

それにしても、示されたアイテムの代わりになるモノをあと2つ考えなければならない。

①ヘビ(→うなぎ)  

②ブランケット 

③女の顔 

④ドラゴン 

⑤草 

⑥宝 

⑦岩山…?

とりあえず簡単そうなのは⑤草か…などと考えていると、この草の形に見覚えがあることに気が付く。

いや、草だけじゃない。③女の顔もだ。

これら2つを合わせたら……

ーーーーーーーーーー

というわけで、期間限定のピンクフルーツチアアップを飲みながらうなぎを持ち帰ってきた。

久しぶりに入ったけど、スタバってなんであんなに陽のオーラが強いんですかね。

うなぎを引っ提げた隠者には眩しすぎるっピ…

舐められないように、陽キャらしくスタバを片手に写メを撮る。パシャリ。

これでよし、うまく擬態出来たようだ。

ちなみにSR【純真チョコレート】園田智代子 と同じ構図での自撮りね。

陽キャムーヴをかまそうとするも元ネタがオタクなのでプラマイゼロ。

うなぎ持っててキショいからむしろマイ。

ーーーーーーーーーー

(ピンクフルーツチアアップは帰り道に飲み干しちゃった)

というわけで無事3つのアイテム『うなぎ』『草』『女の顔』を手にした俺は…

……

…何?

というか元々の目的すら何だったのかよく覚えていない。

と、うなぎを食べ終えスマホをいじっていると今月の中旬にでっかいお出かけをしていたことを画像ファイルを見て思い出した。

友人の陶芸家クンが茨城の某陶芸の町に引っ越したということで片道2時間かけて新居に泊まりに行ったのだった。

その時は陶芸美術館やら日本最大の採石場の見学に行ったのだが、写真を見返していてふと思った。

これ、⑦岩山じゃね??

人生で初めて行った採石場である石切山脈がまんまタロットに登場しているではないか。

では、⑥宝は美術館の展示品ということになったりしないか。

その日撮った写真の中にこんなものもあった

これは紛れもない④ドラゴンである。


美術館のお土産コーナーで見つけて何となく撮ったものだ。

まさかあのイラストのアイテムの6/7を見つけてしまうとは思わなかった。


では、残りの②ブランケットとは…

というよりこれはブランケットなのか…?
本棚からタロットの本を出して『カップの7』のページを開く。

『ベールに隠された、まだ見ぬ宝』…!?

つまりそれって……

何!?

こんな時こそ『アフタータロット』の出番である。


2,3年前に記事でも紹介したがタロットの展示会にて購入した『タロットのイラストの数秒後の様子を描いた』というテーマのユニークなデッキだ。

これによってイラストの中の男が結果的にどうなったのか、真ん中のまだ見ぬ宝とは何なのか、などが分かるかもしれない。

新品同然のデッキから『カップの7』のイラストを取り出してみると…

⬇⬇⬇

コイツ!宝を盗ってヘビに捕まってやがる!

一応、付属の説明書を読んでみる。

「目先の欲に目がくらんで宝を手にしたらヘビに襲われました。あなたの腰に巻きついてるのは悪魔のような目をした激ヤバヘビです。あ〜あ」(意訳)

結局、何も分からぬままか〜

しかし、Maicaが最初に放った
『あなたに必要なものは、ヘビ』という言葉が頭から離れない。

実は今月、同僚がウチに遊びに来た際に
「あれ、なんで『ヘビの脅威』なんてDVD持ってんのw」
というツッコミを受けたばかりだったり、

「腰に巻きついてるヘビ」というのも、自分が普段使いしてるベルトが蛇革だったりするし

少し調べてみようかな

ーーーーー


午後、足を運んだのは墨田区で1番でかい図書館。

以前、迷信や民俗学系の本・資料の多くをここで見かけた気がする。調べ物にはうってつけだ。

ちなみに墨田区は江戸の怪異「本所七不思議」の舞台なのでそういった資料も多いんだぜ。

とりあえず俗信・民話のコーナーへ向かう。

まずは「日本俗信辞典」を見てみる。


「蛇」だけでなんと15項目ほどあった。すごいページ量だ…

ーーーーー

色んな本読み漁ってたら2時間くらい経ってた。図書館すごい。

日本には蛇に関する信仰や言い伝えが縄文時代レベルの太古からあるらしく、現在に至るまで各地で「縁起がいいとされるおまじない」、「神の使いの様に神格化された信仰対象」、「水のヌシ・水の神」、「悪魔や妖怪のような畏怖すべき存在」というように説がバラバラに散らばってるそうだ。

中でも面白かったのが、「蛇婿入り」「蛇女房」など、蛇が人間に化けて結婚する話が日本だけでなく中国やベトナムの民話として残っていたことや、「ヘビの抜け殻は縁起がいい」という俗信も日本だけでなく英語圏の迷信としても残っていたこと。

『ヘビの抜け殻』に関する資料

偶然一致してるだけなのか、それとも人間の考えることはだいたい同じなのかって考え始めると、ユング心理学における「集合的無意識」「元型」の話につながっているような気がしてくる。

ちょうど図書館にいるので分析心理学のコーナーでそれらしい本をいくつかめくってみた。

パラパラ読んで分かったことは、

「集合的無意識」は個人的な経験から生じたのではなく、遺伝的に受け継いできた生得的な心の領域。

「集合的無意識」は、「元型」を通じて現れる。ユングは、無意識には、個人的経験ばかりでなく、先祖の経験も含まれていると考えた。

なぜなら、違った国や文化で育った人間が、同じように蛇の言い伝えや迷信を語っているから。

・人間にはすべて、時代や民族や個人的経験を超えた人類共通の「集合的無意識」があり、これが精神活動の基盤をなしているとされる。

少々オカルトチックな話になってるけど、簡単な例えをすると人間の精神はでっかいマザーブレインから派生したものであり、元をたどっていくと精神の基盤は繋がっている、みたいな。

なるほどユング心理学ってのはこういう考え方なんだなぁ、おもしろいなぁと満足したところで家に帰る。重い本を持って2時間立ち読みはキツイっての。

ーーーーー

休日にもかかわらず頭を使う文章をいっぱい読んだせいで体力持っていかれちまったため自分へのご褒美(なんの?)としてケーキを買ってきた。あと漫画。

結局家でゆっくり過ごすのが最高の休日なのかもしれない。

ワクワクして急に図書館まで調べ物をしに行ったにも関わらず、これといった成果をあげられなかったことはまさに「蛇が出そうで蚊も出ぬ」って展開でしたね!蛇だけに!たはは〜!

あとヘビに関するデケェ本を2冊抱えてる時は流石に重すぎてつい “too heavy…”(2 ヘビー) って言っちゃったよね!ひひひひ!

最終的にソッコー家に帰ってるあたり、今日のイベントは「蛇足」だった…ってコト?!ぎゃははー!

👽

ーーーーー

一人暮らしも慣れてきたもんで、快適な暮らしが出来ております。
このセルフおもてなし力を見てもらえればわかる通り、今後も一生ひきこもり続けますので宜しくお願い致します。

なんだかんだケーキも美味しいし良い休日だったな。あんまり出かけてないけどこのくらいでちょうどいいや。

結局は豊かな暮らしかどうかは自分の思う通りだし、占いに関しても信じるか信じないかは結果次第でいいと思う。

思い込み効果の心理的プラス作用で全部乗り切るのがストレスを溜めないいちばん上手い立ち回りな気がする。

つまり占いの結果に翻弄されても思い込む力が強けりゃ幸福度数爆アげってワケ。プラシーボ効果万歳ってコト。4月からも気持ちを切り替えてセロトニン分泌しまくりのしあわせライフを気楽に過ごして行きましょう。

1998年4月生まれ。墨田区民。今年から月1投稿がんばります(> <)
投稿を作成しました 43

つまりは愛しのプラシーボ」への1件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連投稿

検索語を上に入力し、 Enter キーを押して検索します。キャンセルするには ESC を押してください。

トップに戻る